<「こんなはずじゃなかった」というミスマッチをなくす方法>
【お仕事でミスマッチをなくしたい】
「こんなはずじゃなかった」
「思ってたんと違う」
お仕事を依頼して、よくあるトラブル。
ミスマッチをなくすにはどうしたらいいのだろうか???
おはようございます。
パッケージマーケッターの松浦陽司です!
2019年5月10日(金)
【まっすー(増澤美沙緒さん)&まっつーの「ブログ」が最強の販促ツールに大変身!? ご縁が広がる!仕事に繋がる!ブログセミナー開催】
まっすーとのコラボセミナー開催!
神奈川、大阪、岡山、高知、愛媛、香川、徳島から
41名もの人が集まってきてくれましたーーー!
ありがとうございます。
第一部はまっすーのお話。
【知識ゼロでもできる!ブログの書き方&活用術(すごはん 増澤美沙緒)】
まっすーは、「ブログを書くと、ミスマッチがなくなる」と言います。
ブログを書くことで、その人の思いや人柄が伝わる。
すると、
「こんな人なんだなー」
「こういう仕事をしているんだ」
と知ったうえで、仕事のオファーをくれる。
すると
「こんなはずじゃなかった」
「思ってたんと違う」
というような、ミスマッチがなくなるんです。
これって、仕事を依頼する方、される方、
両方にとって、嬉しいことですよね!
【ブログはダム、SNSは川】
さらに、「ブログはダム、SNSは川」という表現をされておりました。
そうなんです。
ブログの情報はダムとなって、蓄積していくんですよね。
「POP コンビニ」などで検索すると、
まっすーの2018年の記事が出てきたよ!
そうなんです。
Twitter、Facebook、InstagramなどのSNSは
タイムラインという概念なので、流れちゃいます。
情報は拡散するけど、蓄積しないんです。
ブログに蓄積情報をダムとして貯めていくのが大事なんですねー!
ちょっと、書ききれないので、また続きは明日以降に書きます。
おたのしみに♪
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。