稲盛和夫塾長が伝えてくれた3つの言葉
2023年1月31日(火)
盛心塾<徳島>総会例会が開催!
今週の火曜日に
盛心塾<徳島>総会が開催されました!
その中で稲盛和夫塾長の
動画も視聴しました。
特にこの3つの言葉が響いたなー。
1つ目はこちら。
「経営者は不平不満やボヤキは禁止!
それよりも新聞やニュースを見て
“あれもせな” “これもせな”と
心がおどる、感動する人になれ」
いやー、反省です。
「仕入れ価格の高騰で」
「円安」
「ウクライナ情勢」
など聞くたびに
ボクはぼやぼやと
ボヤいてるなぁ(汗)
大反省です。
「脱プラで」とか
ニュースを聞いたら
「そう言えば、この手段がある」
なんて、わくわくしていかないとね。
2つ目はこちら。
「あなたが優しさを求めるなら
まず、あなたが優しくあれ。
あなたが正しさを求めるなら
まず、あなたが正しくあれ。
あなたはあなたが
与えるものを受け取る」
うんうん。
その通り!
ボクはどうしても
生粋のテイカーなもので(笑)
どうしても
「なんで優しくしてくれないの?」
と思ってしまう傾向がある。
先にもらおうとするんですよね。
まず、ボクが優しくする。
それは、ボク自身が決められる。
相手が、その結果で
優しくしてくれるかどうかは
相手の責任であり
相手次第ということになる。
ま、ただ確率的にも
自分が優しくすると
相手も優しくしてくれる
確率は高まるよね。
だから、まず
“自分が”優しくあることが
大切ですよね。
3つ目は
「こんな目にあっているのは
成長するための試練と思う」
そうそう。
よく
「過去と他人は変えられない」
と言いますが
そんなことはないですよね。
「過去と他人の
解釈は変えることができる」
のですから。
ボクもずっと前ですが
パケマツに入社したばかりの時に
苦しい時期がありました。
価格競争に巻き込まれてばかりで
仕事が面白くなくて
パッケージのことをゴミだと思いこんで
仕事に誇りが持てなくて
「なんで、こんなことをしているんだろう」
と当時は思ってました。
でも、だからこそ、今がある!
あの時、本当に考えました。
「どうやったら
価格競争じゃなく
価値共創ができるのか?」
「パッケージの包む以外の
本来の価値って何だろう」
おかげで現在があり
おかげで「あのことがあってよかった」って思えます。
「こんな目にあっているのは
成長するための試練と思う」
と思うことは
苦しい時を支えてもらえる
そんな指標にもなります!
こんなことを感じた1日でした。
それにしても、稲盛和夫塾長が
今でもこうやって
盛和塾メンバーの中に生きていて
貴重な教えをくださることに
感謝するばかりです!
ありがとうございました。
パケマツから
2冊の書籍が誕生しております。
パッケージ相談は
こちらまでお気軽に
よろしくお願いいたします。
↑
こちらのバナーをクリックすると
ボクとZoom予約がとれます。
お問い合わせフォーム
https://www.p-matsuura.co.jp/company#formArea
パケマツの採用事例はこちら
https://www.p-matsuura.co.jp/result
パケマツの理念動画はこちら
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。