人生仕事の結果=考え方×熱意×能力 ~盛心塾<徳島> シーツービーテック 安宅真吾塾生発表~
売上1/3になる大ピンチ!
その時、彼は
どうやって乗り越えたのか?
2023年8月22日(火)
盛心塾<徳島>(旧 盛和塾)例会
シーツービーテック株式会社
安宅真吾塾生の発表でした。
安宅さんと、
稲盛和夫塾長の出会いは
まだ、就職活動のころ。
親の会社を継ぐ気はなかった安宅さんは
とある会社の面談を受ける。
その中で
の読書感想文があったそうです。
その本に書いてあった
人生仕事の結果=考え方×熱意×能力
の方程式に、強く感化されました。
その会社とは
ご縁がなかったそうなのですが
この方程式から
経営は生まれながらの
リーダーが行うものではない。
凡人でも必死に努力すればなれる。
それならば、なってみたい。
と、徳島で会社を継ぐ気になったそうです。
一つの言葉が
人の人生を変えますね。
しかし!
これが平坦な道のりではなかった。
シーツービーテック入社
間もなくの2008年に
リーマンショック!
売上1/3になる。
人員整理も行わねばならない。
さらに追い打ちをかけるように2009年。
さらに9割の売上が、
3年後になくなることが確定する。
どう考えても
新規事業を行わねばならない。
そして、2011年。
学習塾 スクールIEを開校!
もちろん、順風満帆な
スタートとはいかなかったが
「7つの習慣」を共に勉強したり
「フィロソフィ」を制定したり
「理念手帳」を作成したり
少しずつ社員さんと
共に勉強し、理解を深め
直近では素晴らしい
経営をされております。
ボクが印象的だったのが
安宅さんが一番苦しかった時
つまり
売上1/3、人員整理の時に
「全従業員の物心両面の幸福を追求する」
と盛和塾では教わっているのに
社員の切り捨てている自分は
盛和塾で学ぶ価値がない。
と思い悩んだそうです。
その時は強引に教育しようとしたけど
社員さんの耳には入らず。
しかし、そこから学んで
「安心がない会社では
どんな正論も社員さんは聞こえない、聞きたくない」
と安宅さんが気づき。
本当に地道に
自分の在り方も
社員さんへの接し方も
そして社風も、業績も
変えてこられてということです。
すばらしいなぁ。
実はボクの娘が
安宅さんの経営される
スクールIEに通っております。
おかげさまで成績も
いい感じであがっております!
安宅さん!
経営の学びも
娘の指導も
ありがとうございます。
<セミナーのお知らせ>
●2023年9月15日(金)
10:30~12:30
<オンライン>
東京と 女性・若者・シニア創業サポート事業
初心者向け・夢をかなえる創業セミナー
合計5回あるセミナーの
第3回目にボクが登壇させていただきます。
競争するな!共創せよ!
~安売りよ、さらば~
「第3回だけ、受講したいんですけど」
ということも可能だそうです。
備考欄に書いおいてくださいね。
https://woman-hub.jp/learning/20230901_1st/
●2023年10月20日(金)
16:00~17:30
売れる商品づくり パッケージマーケティングセミナー@銀座
こちらはリアルセミナーです。
前回の6月が大好評だったので
再び、銀座でお話します。
ぜひぜひ、ご参加くださいませ。
お申し込み
https://forms.gle/jxRdAtMWxngumEgo7
オンライン上で、
銀座で、
あなたにお会いできることを
楽しみにしております。
パケマツから
2冊の書籍が誕生しております。
売上がグングン伸びる パッケージ戦略
https://amzn.to/43deUqh
売れるパッケージ5つの法則と70の事例
https://amzn.to/3DhhMrP
パッケージ相談は
こちらまでお気軽に
よろしくお願いいたします。
↑
こちらのバナーをクリックすると
ボクとZoom予約がとれます。
お問い合わせフォーム
https://www.p-matsuura.co.jp/company#formArea
パケマツの採用事例はこちら
https://www.p-matsuura.co.jp/result
パケマツの理念動画はこちら
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。