<ダイトー工業の大東美弘会長に学ぶ「理念経営から学ぼう」>
2017年5月17日(水)
日創研徳島経営研究会の理念委員会
「理念経営から学ぼう」
講師はダイトー工業株式会社の大東美弘会長でした!
会場はエーテック時習道。
大東さんが講演されるということで、久々に表れたメンバーもちらほら!
やっぱりこうやっていろいろな人が喋るのっていいですよね。
ダイトー工業の理念は「夢をかたちに」!
この言葉を理念にしている会社は確かに他にもあるのですが、
ダイトー工業では、大東会長が独自の解釈で説明も添えて、オリジナルの理念となっております。
大東会長は「経営者がまず理念に惚れ込んでないと、理念浸透なんて有り得ない」と語ります。
そして、幹部もしっかりと共感することで、社員さんまで浸透していくのだと。
ところでダイトー工業さんでも
「全員が理念にしっかり共感してやってるか?」と聞かれたら
「全員はたぶんやってない」ということです。
理念は「理に適った念(おも)いであり、理想」であるから、
日常の意思決断の時にはぼやっとして分かりにくい、
ちょっと大きすぎる場合があります。
だからこそ、理念体型でわかりやすくする必要がある!
ダイトー工業には「3-NAIスピリッツ」があります。
1 諦めない
2 投げ出さない
3 できないと言わない
うん、これは分かりやすい。
この3-NAIスピリッツは新入社員でも分かりやすいものになっている。
理念浸透にはこういう工夫も必要も必要ですね。
そして、「浸透」という通り、一気に入りはしません。
毎日の朝礼や月例会議、委員会活動などを通して、
何年も何年もかけて浸透していくものですと。
うーん、焦ってはいけないのですね。
「なぜ、すぐに分からないんだ」って怒っちゃダメですね。
ダイトー工業さんでも、すでに20年近く理念浸透活動を行いながら、
まだ道半ばだと言われていました。
さすがです。
さて、90分以上の講演をしてくださった大東さんですが、
実は69歳という高齢で、しかも体調がそんなに良くない中での講演でした。
「経営研究会ならやる」という思いで引き受けてくれたんです。
経営研究会の理念は「共に学び共に栄える」
本当に素晴らしい理念を実践し、伝えてくれてありがとうございます。
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。