<反響が止まらない!まっすー&まっつーセミナーのその後>
先日の まっすー&まっつーセミナーの感想が後から後からやってきます。
まっすー、こと増澤美紗緒さんも、
私も嬉しい限りです!
あまりにもったいない文章なので、この記事で紹介させて頂きます!
<KAZUYA TAKAHARAさん>
初めて松浦さんのセミナーに参加させて頂きましたが、これほどまでに心を釘付にされたのは僕自身初めてです。
皆さんが仰っている通り話のテンポも良く、何より相手の耳に話しかけるのではなく、心に話しかける!
そんな松浦さんの感情からくる熱いメッセージに僕は魅入られました。
中でも僕が感動したのは、ブランドに必要なものはなにか?
というお話の中でトップの熱い想い!
この言葉に深く共感致しました!
松浦さんの熱い想いをパッケージに乗せて形作り、世に送り出している。
そして消費者にもその想いが伝わり購入に結びついているのだと思います。
安産キウイのパッケージを見た時にその想いが伝わり感動すら覚えたほどです。
これほどまでにパッケージ1つで心を動かされるとは思いませんでした。
そしてこうも思ったのです。
価値観に勝る価値観などはどこにも存在しない。
トップの熱い想いがなければ付加価値など生み出せない。
価額競争からの脱却とはトップの熱い想いがあって初めて成せるのだと痛感いたしました。
そしてまっすーさんや松浦さんが仰っていた通り、
仕事を楽しむ、(たのしごと)という考え方やその姿勢の大切さがあって
初めて価額競争から脱却できるのだと確信しております。
松浦さんが作るパッケージ
まっすー(増澤美沙緒さん)が作るPOP
どちらにも共通しているのは、思いやりを持って仕事を楽しむという姿勢です。
義務や責任感などで努力するのではなく、仕事そのものを楽しみ伝え続けること
自身にとって楽しいと思える事でなければ他者には伝わらない!
そう言っていた松浦さんを見て心が打たれました。。
その姿勢が、SNSで他者とのつながりを得てセミナーの参加にも繋がっている
そしてより多くのファンを獲得している。
僕もその姿勢を貫き、まっすーさんが言っていたように3メートル以内を大切にしていこうと思います。
最後に。。
パッケージやPOPに関する実例を踏まえたお話に得るものは大きかったですが、それ以上に人として得るものが大きかったと思います!
機会があればまた参加させて頂きたいと思いますので、ぜひお誘い下さい!
本当にありがとうございました(^ ^)
<日乃出本店 野田裕加さん>
松浦さんの講演会は、2回目の参加でしたが、
今回のお話は前回聴いた時とはまた違った内容で学ぶことも沢山あり、とても楽しかったです。
中でも一番印象に残ったのは、1.01の法則と0.99の法則です。
こつこつ努力をすれば、それが積み重なって大きな力になる。
逆に、さぼればその分力はなくなる。
当たり前の事だけれど、普段の生活においても、仕事においても重要なことだと感じました。
努力はすぐに目に見えて結果が出るわけではないけれど、いつかはそれが形として現れる。
そう信じて、こつこつと努力をして何かをするというのは楽しい事なのではないかと思いました。
<日乃出本店 平島裕子さん>
前回、日乃出本店で講演をして頂きました。
今回の講演では、全体を通してマネジメントの話をしていて、
自分が丁度研修していたこともあり内容がすっと入ってきました。
人生の目的・ブランドに必要なもの・お客様が何を求めているのか(ニーズ)などの話を聴き、
「もの」でなくて「体験」を売ることが、
今後、商品・商品の名前・商品の魅力などをどうやってお客様に伝えていくか?
まずは、トップの熱い思い・良い商品・チームの3つを自分のものとして、
考え行動していかなければいけないともう一度考えさせられました。
<K部長>
どうしても、お客様から注文を貰うために、ライバルに目がいっていました。
ライバルの動向を見るのも必要ですが、まずはお客様をしっかり見て
お客様が本当に望んでいるモノはなになのか・・・。この気持ちは忘れず持ち続けます。
まっつーもまっすーも言っていましたが、売上を上げるために、新規を増やす・・・。
そのパワーがあれば、既存のお客様を大切にする。美容室で新規様20%オフの話
本当にその通りだと思いました。私たちを大切に想ってくれているお客様に対して
私も、本気で応えていこう!そう思いました。
書き出したらきりがないほどノートはびっちりです。
あの日の感情を忘れず、そして、社内で少しずつでも広めていけるよう頑張ります。
本当に素敵な企画にお誘い頂きありがとうございました!!
<Sさん>
新規のお客様より今あるお客様をもっと大切にすること。ちょっと今の弊社の考えとは違う考え
でした。今いつも来てくれるお客様を大切にすることによって新しいお客様をその人が連れて
来てくれる…とても効率のいいお客様の増やし方だと思いました。闇雲に色んな所に挑戦す
るものいいですが、信頼できる人からの紹介・口コミから信用出来る人との新しいお付き合い
が始まる、そんな気がしました。
一番目からうろこだったのは絵が苦手な私がコツを教えてもらっただけでとてもカワイイイラス
トを書くことが出来たことです。あとポップに使用する文字の色は黒だけっていうのにはビック
リしました。色んな色を使うより読みやすくて伝わりやすい!
<Gさん>
まずは自分が仕事を楽しみまわりの人達も楽しくなれるような事務所作りをしていきたい。また変化を楽しんで
いきたいと思います。他社と違うところ「強み」を見出して価格競争から脱却できるようサポートしていきたい。
お客様の一歩先、半歩先を提案できるよう、お客様に喜んでもらえるよう成長していきたいです。
苦手・うまくいかないことも大きく変えなくてもちょっとしたコツと行動でうまくいく、他人事は学びごとに変え、
半径3M以内はたのしごとというお話を聞いて、そのことを常に心におき、常連のお客様を第一に大切にし、
販促物は単発で考えずトータルで考える!また周りから学びたのしごとになれるようしていきたいと思います。
最近、事務所の一角で商品を展示するようになりましたが、POPは黒一色!!!で作成し、下手ながらも
イラストが使えればいいかなと思っています。
<Nさん>
気づいたことは、少しのことでも行動にうつす、相手に伝わる情報発信をする・・・当たり前のことですが、
その少しのことが実際にはできていない事があります。できていても継続しなければ、していないのと同じこと
で、その継続もずっと同じ内容では意味がない、改めて日々の仕事の中での小さな気づきを大切にしようと
思いました。楽しく仕事、たのしごとにできるよう、まずは行動に移します。自分ではなく、相手の事を考えて
相手の仕事もたのしごとになるように。
絵を描くとリアルに描こうとしてしまって、全く可愛く描けなかったのが少しのコツで可愛く描ける事ができ驚き
ました。ポップの文字は黒一色!帰り際、3人で声をそろえて言いました。
ホントにこんな風に感想くださって嬉しい限りです!
ご感想もくださった方々、ありがとうございます。
残りの今年も、来年も、一緒に「たのしごと」していきましょーーー!!
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。