顧客の心に響くマーケティング パッケージ松浦

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

株式会社パッケージ松浦
徳島県徳島市丈六町山端10-1
ご相談・お問い合わせ

パッケージマーケッター松浦陽司のアカウント

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージを変えただけで売上10倍!単価5倍!
“売れない”を“売れる”へ
BLOG

HOME > BLOG > パッケージマーケティング > 【「中小企業が絶対に使ってはいけないネーミング」がある!それはなに??】
2015年11月11日

【「中小企業が絶対に使ってはいけないネーミング」がある!それはなに??】

【「中小企業が絶対に使ってはいけないネーミング」がある!それはなに??】

おはようございます。
世界初、徳島発、パッケージマーケッターの松浦陽司です。

「中小企業が絶対に使ってはいけないネーミング」ってあるんですよ!
それってなんだと思います?

とっても単純です。
「究極」とか
「プレミアム」とかです。

・・・え?
「どこの企業もよく使っているじゃん」って!?

それでは、こういうネーミングを使ってはいけない理由をお話しますね。

「究極」とか
「プレミアム」とかは、お客さんが感じることなんです。

「なんだこのお米、俺人生史上、究極じゃないか?!」
「うわー!このビールってプレミアムね~」って、
お客さんに言わさないといけないことなんです。

それを「これは究極だから」とか
「これってプレミアムなんだぜ」とか
自分(自社)からいうのが問題があるんです。
押し付けがましいのです。

しかも、こういうネーミングにして、事前期待を上げすぎると、
「なんだ、究極って書いてあるけど、普通じゃん」
「そんなにプレミアムには感じないなぁ~」と、
お客さんの落胆を起こしてしまう可能性があるのです。

ね!
「究極」とか
「プレミアム」とかを絶対に使ってはいけないということが伝わりましたか??

本日のネタは、香川経営研究会の会長もされている
くりや株式会社 徳永真悟社長に教えていただきました!
徳永社長、ありがとうございます。
http://www.kuriya.jp/

くりやさんの「オコメール」は本当に面白い商品です!
ぜひ、一度、HPをご覧くださいね!
http://www.kuriya.jp/

この記事を書いた人

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージマーケッター 松浦陽司

1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です