【考えずに四角い箱、考えずに組み立てやすい、そんなにパッケージを簡単に考えていいんでしょうか?】
パッケージの形って、重要です。
「なんか八角形のパッケージ」とか
「あれって四角じゃなくて菱形だよね」とか
それだけで「他とは違う」と認識される可能性があります。
あ、おはようございます。
世界初、徳島発、パッケージマーケッターの松浦陽司です。
でも、どうして、例えばお菓子だと
同じような四角のパッケージに、
同じような蓋と身の形状が多いんでしょうね。
実はこれは「怠慢」のなせる業です(笑)
パッケージメーカーに依頼が来ます。
「この商品を入れる箱を作ってね!」
すると、「まあ、こんなもんだろう」と四角いパッケージの箱を用意します。
考えなくていいから楽なんです。
お菓子屋さんも思ってます。
「こんなもんだろう」と。
四角いパッケージで提案が来るだろうと。
その方が組立も楽だしねー、、、なんて思ってます。
でも、それでいいんでしょうか?
形が同じ。
パッケージが同じ。
これでお客様に「ここは違うね!」って思ってもらえるでしょうか?
和三盆 うみのうた
こちらのパッケージは菱形。
いやー。
明らかに作りにくいですよ!
パッケージ製造は。
しかも、これは貼り箱。
立体で届くので、在庫場所はハンパないですね。
しかしながら、この菱形パッケージのおかげで
「あ、うみのうたね!」って認知が進むことは間違いないです!
人間って、どうしても楽な方に動くんです。
パッケージメーカーは「考えなくていい」。
お菓子メーカーは「組み立てやすい」。
果たして、それでいいんでしょうか?
よくないですよね!
他社との違い。
お客様の喜び。
そんなのを作るのは、パッケージであることも多いんです。
ぜひぜひ、学ぶべきパッケージとして、変形のパッケージがあったら着目してみましょう!
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。