顧客の心に響くマーケティング パッケージ松浦

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

株式会社パッケージ松浦
徳島県徳島市丈六町山端10-1
ご相談・お問い合わせ

パッケージマーケッター松浦陽司のアカウント

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージを変えただけで売上10倍!単価5倍!
“売れない”を“売れる”へ
BLOG

HOME > BLOG > パッケージマーケティング > 【レトルト食品パッケージの究極デザインレイアウト3つの約束】
2017年12月20日

【レトルト食品パッケージの究極デザインレイアウト3つの約束】

今日は業界人が意外と見落としている
【レトルト食品パッケージの究極デザインレイアウト3つの約束】

レトルト食品のパッケージを見ていて思うこと。
「パッケージデザインの良し悪し」の前に「そのデザイン配置の方向が悪くないか」ってこと。

例えば、レトルトケースは大抵はこのように表示されます。

マルブンパスタケースのスーパー「フジ」での展示!
正面からドーン!
こうなると正面のデザインはとっても大切。
あ、でもパッケージ下側1/4~1/3くらいはお店によては隠れるところがあるので気をつけて!


するとお客さんの目線は若干ながらもパッケージ天面に行きます。
その場合、ちゃんと読めるように、パッケージ正面に対して「上向き」が大切。
もちろん、文字レイアウトは横書き。

うーん、でも反対向きにしちゃって読みにくいケースもあるよね。
これは勿体無い!!!


さらに流行っているのが「パッケージを本のように見せよう」というブック型展示!
こうなるとパッケージに大切なのは「側面」になります。


当然、パッケージを立てて表示するので、側面の文字デザインを横書きにすると、、、
うーーーん、なんとも残念な感じになります。

そう!当然ながらパッケージ側面の文字レイアウトは「縦書き」になる!
こうするとブック陳列にも対応します。

さー、スーパーではこれでOKなんですが、コンビニを考えてみましょう。
おおーーっと、こんな平置き展示されますよね。


パッケージを寝かせて展示。
できれば、パッケージの底面もきっちり商品面が読める正面に向かって「上向き」レイアウトが大事です。


ここで側面と天面&底面に関しては「賞味期限表示」の問題があります。
パッケージ裏面に表示できるのが一番だとは思います。
無理な場合でも、できるだけ大きく商品名を入れるのが大切ですね!

ということでまとめ!

【レトルト食品パッケージの究極デザインレイアウト3つの約束】
1)パッケージ正面デザインの下部はプライスカードに隠れてしまうことがある場合を意識しよう!
2)パッケージ天面は正面デザインに対し上向き、底面のデザインは正面デザインに向かって上向き!
3)パッケージ側面にはブック陳列対応で縦書きで商品名を入れよう!

これでアナタのレトルト食品もばっちりです!

でもね、でもね、、、、こんな展示法もある。


これをやられると、上記法則は成り立たない(泣)
コンビニでは時々見かけるこの陳列方法。
もう、こんなパッケージ屋泣かせの圧縮陳列はやめましょうよーーー(笑)

でも、セブンイレブンの独自商品なら、パッケージ下の方にもしっかり商品名を入れて、パッケージを正しい向きにセットする方法もあると思うんですよね!
いかがですか?セブンイレブンさん?

この記事を書いた人

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージマーケッター 松浦陽司

1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です