【売り場が変われば、お客さんが変わる。 お客さんが変われば、パッケージが変わる。 パッケージが変われば、売上が変わる。】
おはようございます。
パッケージマーケッターの松浦陽司です。
あなたはGWは如何、お過ごしですか?
ボクは今日が娘の凛の誕生日!
素敵な休日を過ごしたいと思います。
さて、パッケージマーケッターとして日々、活動をしているパケマツですが、
パッケージ開発時によくこのリクエストを受けます。
「スーパーでも、道の駅でも、百貨店でも売れるパッケージにしてください」
はい、気持ちはわかりますが、そりゃ無理です。
だって、顧客がまったく違うから。
ちょっと考えてみましょう。
誰がその売り場に来ますか?
スーパーには主婦が来る。
道の駅には観光客が来る。
百貨店には裕福層が来る。
じゃあ、例えばリンゴのパッケージを考えてみます。
同じじゃないですよね?
スーパーはバラ売りでパッケージはいらない。
道の駅は3~5個くらい入ってる袋くらいがいい。
百貨店では10個くらい入ってる贈答ケース!桐箱でもいいくらい。
ね、ぜんぜん違うでしょ。
売り場が変われば、お客さんが変わる。
お客さんが変われば、パッケージが変わる。
パッケージが変われば、売上が変わるんですよ。
こんな風に、パッケージを考えるときには
どんな売り場なのか?
そこには誰が来るのか?
そして、どんなパッケージが喜ばれるのか?
考えることってとっても重要ですね!
<PS>
それにしても今日のブログタイトル
【売り場が変われば、お客さんが変わる。 お客さんが変われば、パッケージが変わる。 パッケージが変われば、売上が変わる。】
なんだか名言っぽいのがデキターーー!
自分で納得しまくってたりして(笑)
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。