【「持ち帰りやすい効果」で売上アップ!パッケージに手提げを付けるだけで「買う理由」確率アップ】
【「持ち帰りやすい効果」で売上アップ!パッケージに手提げを付けるだけで「買う理由」確率アップする!】
おはようございます。松浦 陽司です。
時々、娘と買いだしに行きます。
大量の商品、大きな商品を買う時、思わず思います。
「住んでいるマンションの4階まで運ぶの大変だなぁ~」
さて、そんな時に、どんなパッケージが選ばれるのでしょうか?
そうです。
「手提げできる」ってことです。
考えてみたら、大きな商品には殆ど、手提げがついているでしょう?
ティッシュペーパーとか、
トイレットペーパーにも必ず手提げ。
おむつだって、必ず手提げです。
これは買う人の利便性を考えたパッケージだからなんです。
考えてみてください。
トイレットペーパーを買う時に、2つの同じ値段の商品が並んでます。
①手提げがついてないパッケージ
②手提げがついているパッケージ
貴方はどっちを買いますか?
これはもう明白ですね。
こんな商品に手提げがついてないと、持って帰るのが面倒でしょ(笑)
さらに推し進めると、
「お客さんが持って帰りやすいお土産」にも使えます。
そのまま、ラッピングしなくても持って帰れるような
手提げのケースがお土産に多いのは
「持ち帰りやすい効果」を狙ったものです。
さらに!
さらに!推し進めるとこんなことになります。
ペットボトル6本入り段ボール
もちろん、手提げはついてません。
でも、こうやって後から手提げを付けることができます。
これだけでも、6kgや、12kgになる商品です。
主婦の方は助かりますよ。
貴方の会社の商品は持ち帰りやすいでしょうか?
※特に大きくてかさばる物。
※単に持ちにくいもの。
※お客さんの利便性を高めるもの。
一度、パッケージを見直しても面白いかも知れません。
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。
2 件のコメント
この段ボール用の取っ手は販売していますか?
はい!既製品ならこちらです!
https://shimojima.jp/shop/g/g4901755104813/?fbclid=IwAR24pAFq6St7ucVTIIIdt9wXE8rHCSAWJEv_LTfKItVpK-qqk844vOL8H20
ご参考に!