顧客の心に響くマーケティング パッケージ松浦

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

株式会社パッケージ松浦
徳島県徳島市丈六町山端10-1
ご相談・お問い合わせ

パッケージマーケッター松浦陽司のアカウント

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージを変えただけで売上10倍!単価5倍!
“売れない”を“売れる”へ
BLOG

HOME > BLOG > パッケージマーケティング > 【大阪都構想反対に学ぶパッケージリニューアル】
2020年11月3日

【大阪都構想反対に学ぶパッケージリニューアル】

大阪都構想、、、
選挙結果がでましたね。

結果は住民投票で反対多数!

「大阪維新の会」の
吉村洋文代表代行(大阪府知事)は
悔しそうでしたね。


※画像出展

一説には「変化を嫌う」という
現状維持派が多かったせいだとも
言われております。

でも、これで何が変わるのかな?

経営やパッケージについても
同じことが言えます。

ボクはよく言うんですよ。

「売れてない商品の
パッケージリニューアルは大胆に」

政治が上手くいっているのであれば、
そんなに変える必要がないんです。

でも、上手くいっていないのであれば、
大胆に変える必要があるんだと。

変化を嫌ってはいけません。

例えば、「撫養街道」という商品を、
菓子ふくおかさんが販売されておりました。

ういろが5本入った商品。

※徳島では「外郎」を
「ういろ」といいます。

ビフォーの商品パッケージは
こんな感じ。

あまり売れてないということで、
パッケージリニューアルの相談がありました。

パケマツが提案したのは

「パッケージもネーミングも
変えちゃいましょう!」

そこで提案したのがこちら!


阿波ういろ 3本入り

ネーミングまで変えちゃいました。

「撫養街道」っていうのは
菓子ふくおかさんの
目の前の道の名前。

でも、誰も、徳島の人も知らない道の名前(汗)

お土産用に売ってるんだし
「分かりやすい“阿波”をつけましょう」
と提案しました。


阿波ういろ 8本入りパッケージもつくりました。

パケマツはけっこうな頻度で
「ネーミングも変えちゃいまそう」
という提案をします。

でも、多くの場合
「え、慣れ親しんだ名前なのに」
と反対をされます。

そう。

「変化を嫌う」

人って、そういう性質があるんです。

でも

「売れてない商品の
パッケージリニューアルは大胆に」

行った方がいいんですよね。

しかし、菓子ふくおかの
福岡社長は受け入れてくださいました。

もう一度、見てみましょうか。



これがビフォーの「撫養街道」

ういろ(外郎)かどうかも分からない(汗)



これがアフターの「阿波ういろ」

徳島のお土産と分かりやすい!

実は入り数も変えてます。

従来の5本入りは食べきれない(汗)

変更後は「食べきりサイズ」の
3本入りに変えてます。

さーーーて、
このパッケージリニューアルで
売上がどうなったかというと。。。

売上3倍です!

そう!

「売れてない商品の
パッケージリニューアルは大胆に」

行った結果でした!

もし、そのままで販売していたら
きっと売り上げもそのままだったでしょうね。

大阪都構想反対に学ぶ
パッケージリニューアルについてでした。

変化を嫌わず、チャレンジしていきましょー!

<本日のおすすめパケTube>

パケマツのお仕事紹介のYouTubeです。
よかったら、ご覧くださいませ(^^♪

菓舗ふくおか

徳島県鳴門市撫養町南浜字蛭子前東86
088-686-2626
http://www.kaho-fukuoka.co.jp/

この記事を書いた人

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージマーケッター 松浦陽司

1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です