【商品の意味そのものを変えよ】~パッケージにより価値が変わる~
キングコング西野亮廣さんが
トイレットペーパー屋になる??
西野亮廣さんと言えば
お笑い芸人から
絵本作家となり、
今や、日本最大のオンラインサロンのオーナー。
映画「えんとつ町のプペル」
も12月25日に公開目前のすごい人!
その西野亮廣さんが
トイレットペーパー屋さんになっちゃった!
・・・ってどういうこと?
その商品がこちら!
えんとつ町のトイレットペーパー
うおっ!
これは可愛い!
トイレットペーパーなのに
かわいい箱のパッケージに入ってる!
開発意図の詳しくは
西野亮廣さんのYouTubeを
聞いてくだされば分かるのですが
ボクが心に残った部分だけを言うと
「ギフトにも使えるように専用の箱に入れた」
ってこと。
トイレットペーパーって、
普段は使い捨ての「日常品」じゃないですか。
でも、パッケージが変わることで
「ギフト」として生まれ変わったってこと。
パッケージによって、
商品そのものの意味が劇的に変わるんですよね
今日の話は、
徳島の銘菓「金長まんじゅう」で
有名なハレルヤさんのお話です。
ハレルヤさんで
社内セミナーをさせて頂く機会があり、
その時にお話が出ました。
金長まんじゅうと金長ゴールドという
お菓子が5個ずつ、
合計10個入っている
「詰10」とハレルヤ社内では
呼ばれている商品パッケージです。
「この商品の売上を上げたい!
特に観光客がたくさんくる夏場に!」
そのようにリクエストを頂いて、
夏季限定で
パッケージをリニューアルしました。
それがこちら!
威勢のいい
阿波踊りバージョンのパッケージです!
この商品パッケージになってどうなったかというと、
パッケージによって商品価値が変わりました!
前のパッケージだと、
普段使いと言うか、
自宅用だったり、
徳島県民同士の
「手土産」だったんですよね。
でも、
この阿波踊りパッケージにすることによって、
県外客がお土産に買って帰る
「観光土産」に変わったんです。
2018年の夏にこのパッケージで夏季限定発売!
徳島観光に来た観光客が
たくさん買ってくださいました!
観光客が買うのは
「お饅頭」ではなく
「徳島に来た思い出」ですからね!
パッケージリニューアルによって、
前年4000個売上の商品が、
この期間で6000個販売されました!
なんと売上150%です!
それもこれも、
パッケージによって商品の意味を変えた!
「手土産」から「観光土産」に
変わったからですね。
実は過去にYahoo!ニュースにもなってるので、
ぜひこちらも観て頂けると嬉しいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ffb8607dc920b0f6d097d4d342bb08021d3b434
「パッケージによって
商品そのものの価値が劇的に変わる」
本日はそんなお話でした!
あなたもパッケージリニューアルで
商品の意味や価値を変えませんか?
株式会社 ハレルヤ
〒771-0220
徳島県板野郡松茂町広島字北川向四ノ越30
088-699-7611
http://www.hallelujah.co.jp/
↑
こちらの動画もお楽しみ頂けると嬉しいです!
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。