【読まない注意書きを、読んでもらう工夫 「アニマルラバーバンド」のパッケージの注意書きが面白い】
【読まない注意書きを、読んでもらう工夫 「アニマルラバーバンド」のパッケージの注意書きが面白い!】
おはようございます。
世界初、徳島発、パッケージマーケッターの松浦陽司です。
「注意書き」をパッケージに書かないといけないんですが、
みなさんの書いてある注意書きって、読んでくれていますかね?
私の場合、殆どの注意書きを読みません。
でも、アッシュコンセプトの「アニマルラバーバンド」のパッケージに書いてる
注意書きは楽しくて読みたくなります!
あ、ちなみに「アニマルラバーバンド」は動物や恐竜の形をした
可愛い輪ゴムで、グッドデザイン賞も受賞されている商品です。
注意書きはこんな感じです。
☆☆☆
1 長い間仕事すると疲れるので、休ませてあげてネ
2 あんまり強く引っ張ると、死んじゃうので無理をさせないでネ
3 マイナス40度でも、ヘッチャラです
4 暑さに強い僕たちです。(190度まで大丈夫)
5 よじれても、2~3回ぴんぴんと引っ張ると元気になるヨ
6 いっぱい仲間をあつめて、一緒に遊ぼう
7 プレゼントのラッピングに使ってくれると、開けた時にニッコリ!」 8 カバンの中にいつも一緒につれてって
9 友だちだから、食べないで!
☆☆☆
普通は読まない注意書きも、
こんな風にユニークに書かれることで読む気になります。
子供の収集意欲も高まるし、
単なる輪ゴムでなく、友達やペットのような感覚で大切に扱う(飼う)かもしれませんね。
単なるパッケージの注意書きも「楽しく読んでもらう工夫」はいかがですか?
本日のネタは昨夜の「理念と経営勉強会」秋田町支部にて
オンリーワン経営(古永泰夫講師著)から勉強させて頂きました。
しかも、現物を徳島美装工業の東條重之社長に頂いて感激です!
ありがとうございます!
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。