徳島ラーメン代表「三八」×半田手延麺代表「八千代」 徳島名品 夢のコラボレーション 黄と赤のパッケージで発売開始!
よく言われる
異色の食べ合わせで
プリン+醤油=ウニ(の味)
キュウリ+蜂蜜=メロン(の味)
ゆで卵の黄身+ハチミツ=栗(の味)
アボカド+醤油=大トロ(マグロ)(の味)
バニラアイス+醤油=みたらし団子(の味)
とかありますよね。
そして、超注目!!
徳島で新しい
組み合わせが誕生しました!
それは???
おはようございます。
パッケージを変えただけで
売上10倍!単価5倍!
“売れない”を
“売れる”へ変える
パッケージマーケッターの
松浦陽司です!
本日のお話は
徳島ラーメン代表「三八」×半田手延麺代表「八千代」
徳島名品 夢のコラボレーション
黄と赤のパッケージで発売開始!
で、いってみよーーー!
いやーーー!
マジで夢のコラボ!
「この手があったかーーー!」
という新商品!
徳島のご当地ラーメンである
徳島ラーメン「三八」のスープと
「半田手延麺八千代」をセットにした
夢のコラボ商品!
徳島ラーメンスープに半田そうめんを合わせると旨い!徳島名麺
きたーーー!
異色の組み合わせ!
黄と赤のパッケージに
自信満々の
徳島らーめん「三八」
代表 岡田元一さんと
半田手延麺 八千代
代表 森和也さんがそろい踏み!
徳島以外の方に
詳しく説明すると
まず、三八!
徳島黄金支那そば
「黄系」の代表格 三八
鶏ガラや野菜などを使い
薄口醤油を加えた
薄い色のスープが特徴の
黄系と言われるラーメンです。
その中でも支那そば三八の
看板メニューである
「徳島黄金支那そば」は
豚骨ベースながら
塩味が少し強めなのが特徴で、
コクがありマイルドな味が
多くの皆様に
ご愛顧いただいております。
豚骨と鶏ガラ黄金スープ
創業者である先々代が
豚骨に鶏ガラを加えて
スープを作ったのが
黄系としての
新たな分類を生み出しました。
今なお当店のスープとして
代々受け継がれ、
徳島の人たちをはじめ、
多くの方に愛され続けています。
そして、八千代!
すべてのお客様に
安心・安全な食品を
お届けしたい
「八千代」
「お子様からお年寄りまで、
安心してお召し上がりいただきたい」
そんな思いで
「国産原料100%」にこだわり
製造を続けてきました。
徳島県で約300年の歴史を誇る
半田そうめんの製麺技術を駆使し、
熟練の職人が丁寧に仕上げた
こだわりの麺をぜひお試しください
もちもちストレート麺
小麦をはじめ、
すべての原材料で「国産100%」に
こだわって製造しています。
また、そうめん業界では珍しい
「国産こめ油100%」を
徹底しています。
国産にこだわりぬいた
自慢の麺を、
ぜひ一度ご賞味ください。
・・・ということで
この2つの徳島名品が
夢のコラボレーションだ!
八千代さんのネットで
通販開始しております!
https://shop.tenobemen.com/items/64227198
ぜひぜひ!
あなたにも一度味わっていただきたい!
本日のお話は
徳島ラーメン代表「三八」×半田手延麺代表「八千代」
徳島名品 夢のコラボレーション
黄と赤のパッケージで発売開始!
でございました。
あなたの今日一日が
面白い組み合わせが生まれる
一日でありますように!
パッケージ松浦では
「売れるパッケージ」を
お客様と共に開発しております。
パケマツの採用事例を
ぜひ、ご覧くださいませ(^^♪
https://www.p-matsuura.co.jp/result
パッケージ相談は
こちらまでお気軽に
よろしくお願いいたします。
↓
お問い合わせフォーム
https://www.p-matsuura.co.jp/company#formArea
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。