売れるパッケージ陳列のコツは美しさより雑さ ~ヤクルト1000大躍進のきっかけ~
高い栄養ドリンクと
安い栄養ドリンクと
一体、何が違うんですか?
と質問すると
栄養ドリンク会社の人は
なんと答えたのか?
おはようございます。
パッケージを変えただけで
売上10倍!単価5倍!
“売れない”を
“売れる”へ変える
パッケージマーケッターの
松浦陽司です!
本日のお話は
売れるパッケージ陳列のコツは美しさより雑さ
~ヤクルト1000大躍進のきっかけ~
で、いってみよーー!
いやー、思いますよね。
栄養ドリンクって
300円くらいなのもあれば
3000円、4000円、5000円のだってある!
この高い栄養ドリンクと
安い栄養ドリンクの違いって
一体何なんだろうって。
答えは
「飲む人の気持ち」
なんだそうです。
「えーーー?
どういうこと?」
って感じなのですが
こういうことです。
飲む人が、絶対に明日までに
体調を戻さないといけない。
だから、ここは奮発!
4000円のを飲んでおくか!
という気合を入れて飲むと
それは、プラシーボ効果!
本人も効いた気がして
本当に治っちゃうんだそうです。
なるほどー。
今度からボクは
安い栄養ドリンクでもいいかな(笑)
※本当に違いは
それだけかどうかは
あなた自身で確かめてね。
ちなみに、この話を聞いたのは
とあるマーケティングの講演でした。
その時に他にも
パッケージに関する
面白い話をしてくれました。
ヤクルト1000が
最近、めっちゃ売れたのですが
最初は苦戦していたとのこと。
なんせ、コロナ禍で
試飲販売できない。
なので、並べておくことしかない。
試飲(味見)できないので売れない。
ものすごい困った時に
ヤクルトさんが変えたのが
パッケージ陳列方法
だったんです。
ふだんはパンパンに詰めて並べています。
なんだったら、立体的に
ピラミッドみたいになるように並べて
いかに、美しい陳列を作るかに
こだわっていたようです。
しかし、これだと
人は通り過ぎてしまう。
誰も買ってくれない。
…なぜだ?
それは人には
購買の法則があるから!
誰も買っていないものは
「売れてない」と思って買わない。
誰かが買っているものは
「売れている」と思って買っちゃう。
つまり、パッケージ陳列に置き換えると
パンパンに並べると
「誰も買ってないんだ」
と思って通り過ぎてしまう。
しかも、うつくしい
ピラミッド型に並べようものなら
さらに
「崩してはいけない」
という心理が働いて
さらに、誰も買わなくなるそうです。
なので、ヤクルトさんが行ったのは
あえて、パッケージ陳列を乱雑に
「歯抜け」の状態にしたんです。
すると、オープン直後に
入ってきたお客様が
「あれー、もう誰かが買ってるんだ」
と言って、買って帰ってくれた。
・・・いやいや、
あなたが一番に入ってきた
お客さまなんだけど(笑)
なんと、これが
ヤクルト1000の大躍進の
きっかけだったんです!
陳列はパッケージを
きれいに並べるより
乱雑に並べたほうが売れる!
ということなんですねー。
なかなか面白い!
これはお客様の陳列時に
提案してみよう。
あなたもぜひ、やってみてね!
パケマツから
2冊の書籍が誕生しております。
売上がグングン伸びる パッケージ戦略
https://amzn.to/43deUqh
売れるパッケージ5つの法則と70の事例
https://amzn.to/3DhhMrP
パッケージ相談は
こちらまでお気軽に
よろしくお願いいたします。
↑
こちらのバナーをクリックすると
ボクとZoom予約がとれます。
お問い合わせフォーム
https://www.p-matsuura.co.jp/company#formArea
パケマツの採用事例はこちら
https://www.p-matsuura.co.jp/result
パケマツの理念動画はこちら
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。