顧客の心に響くマーケティング パッケージ松浦

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

株式会社パッケージ松浦
徳島県徳島市丈六町山端10-1
ご相談・お問い合わせ

パッケージマーケッター松浦陽司のアカウント

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージを変えただけで売上10倍!単価5倍!
“売れない”を“売れる”へ
BLOG

HOME > BLOG > パッケージマーケティング > 【徳島新聞ご掲載】商品に貼り目立たせ販促 ポップシール価格1/4に パッケージ松浦が新製品
2024年03月6日

【徳島新聞ご掲載】商品に貼り目立たせ販促 ポップシール価格1/4に パッケージ松浦が新製品

ありがとうございます。

徳島新聞に
ご掲載いただきました!

 

 

おはようございます。

パッケージを変えただけで
売上10倍!単価5倍!

“売れない”を
“売れる”へ変える

パッケージマーケッターの
松浦陽司です!

本日のお話は

【徳島新聞ご掲載】
商品に貼り目立たせ販促
ポップシール価格1/4に
パッケージ松浦が新製品

で、いってみよーー!

 

 

2024年3月5日(火)
徳島新聞 経済面
パッケージ松浦の
新商品が掲載されました。

引用で紹介させていただきます。

 

 

企業の包装企画を手掛ける
パッケージ松浦(徳島市)は、
商品を目出させるために貼る
販促用シール「ポップシール」の新製品を、
従来品の4分の1の価格で発売した。

新製品は折り畳み、
表側の下部にある粘着部分を
商品に貼って使う。

従来品はのりを
全面に塗った後、
商品に貼り付ける部分以外は

のりの効果を消す
特殊加工をしており、
完成度が高い一方、
価格が高いデメリットがあった。

食品や化粧品などの
メーカーに売り込む。
価格は数量や大きさによって異なる。

松浦陽司社長は
「折り畳む手間はかかるが、
ポップシールを手軽に利用し、
売り上げアップにつなげてほしい」
と話している。
(河野大樹)

 

 

 

徳島新聞さん、
ご掲載ありがとうございます。

 

 

この商品を生み出されたのは
タベゴロベントさんからの
問い合わせでした。

「甘酢あん」
「全国調味料選手権 酢部門最優秀賞受賞」
されたということで
アテンションシール(POPシール)を貼りたいと。

 

最初は、通常POPシールを
見積りしたのですが
「単価が高い」と。

 

次に、全面のりシールを
提案したのですが

「安くなるけど
見た目が悪い」と(汗)

部分糊にする加工が
めっちゃ高くなる
一番の原因なんですよね。

 

 

「うーん、じゃ、どうしよう?」

と考えた末に


「手間はかかるけど
全面のり2つ折りにしたらどうだろう?
単価も下がって、見た目もよくなります」

という結論に至ったのです。

 

 

タベゴロベントさんからは

「通常のPOPシールだと
裏面は使えないけど
これなら裏面にもデザインを入れれていいですね!」

と、レシピサイトに誘導する
QRコードを印刷しました。

 

 

喜んでもらえてよかった。

こうやって
お客様の不に寄り添って
商品開発ができて嬉しいなぁ。

 

 

 

 

 

 

<セミナー案内>

 

経済産業局主催 ブランディングを通じた域外需要獲得セミナー

2024年3月13日(水)
15:00~17:30

オンライン開催
(Microsoft Teams使用)

<お申し込み>

https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/kanto02/branding_seminar0313

 

 

 

 

 

 

【60分で学ぶ物販】オンライン・無料
「ものみがき」&「売れるパッケージ」プチセミナー
2024年3月 16 日(土)10時~11時

申し込みはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc6ve1GMj-m6sc_azqv9SQL7aYk_gq7ZMlAow5iUVySZvQppw/viewform

 

 

 

 

 

 

パケマツから
2冊の書籍が誕生しております。

 

 

 

売上がグングン伸びる パッケージ戦略
https://amzn.to/43deUqh

 

 

 

売れるパッケージ5つの法則と70の事例
https://amzn.to/3DhhMrP

 

 

 

パッケージ相談は
こちらまでお気軽に
よろしくお願いいたします。

 


こちらのバナーをクリックすると
ボクとZoom予約がとれます。

 

お問い合わせフォーム

会社概要

 

 

パケマツの採用事例はこちら
https://www.p-matsuura.co.jp/result

 

パケマツの理念動画はこちら

 

この記事を書いた人

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージマーケッター 松浦陽司

1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です