【徳島ぎょれんさんの「ひじき」パッケージをプロジェクト・パケマツしたお話】
おはようございます。
世界初、徳島発、パッケージマーケッターの松浦陽司です。
今日は
「パケマツにお仕事を頼んだらどんな風に進めているのですか?」という方に、
「こんな感じで進めてますよ~」というブログです。
2014年に徳島ぎょれんさんから「ひじき」のパッケージリニューアルの依頼を頂きました!
もともとのパッケージがこちら!
このパッケージを見た瞬間に私が感じたことはこんなことでした。
「うーん、めっちゃやりがいがあるなぁ~」
では、リニューアル目的は何かと言うと、
「○ープで販売しているんです。○ープで売上を伸ばしたいんです」
ということでした。
そこでさっそく、○ープさんへ。
競合他社商品を調べてみます。
いろいろと比較した結果、面白いことが分かってきました。
<他社パッケージ>
●ターゲットはシニア層だ。
●海産をイメージさせる青、黒、白系が多い。
●筆文字で「ひじき」
●中国、韓国産が多い
うんうん、こんなパッケージは止めようかなとこの時点で思います。
これに対して、徳島ぎょれんさんの強みを聞いていくと、、、
<徳島ぎょれんさんの強み>
●主婦層に向けて
●パッケージの色は独特に
●管理栄養士 木村久美さんの思い
●主婦層に向けて
3C分析でまとめるとこんな感じ。
では、ポジショニングを切ってみます!
「定番色で海外産」が競合他社。
「独特色で徳島産」を徳島ぎょれんさんは押し出していく。
「シニアに文字だけ」が競合他社。
「若い主婦にイラスト」を徳島ぎょれんさんは使っていく。
そして、パッケージリニューアルしたのがこちらです。
before
after
「徳島生まれの 徳島の漁師による とくしま漁連がおすすめする ひじき」
と大胆にネーミングを変えました。
●パッケージは独特色「朱色」
●主婦向けにイラストや栄養成分表示の三角形を明示
●徳島産を大々的にアピール
さらにはあまりに、ひじきを熱く語る木村久美さんには
パッケージの裏面に出てもらいました(笑)
「管理栄養士 木村久美
豊富な鉄分、カルシウムをバランスよく摂取できるのがひじきの魅力です。
ですが、小さな子供はひじきって苦手ですよね。
せっかく作ったのに無理やり食べさせるのはママも辛いんです。
ひじきを使ったお子様も喜ぶレシピを考えました。
ぜひぜひ作ってみてくださいね。」
木村さんが顔出し・名前だしイラストで登場!
正に、自分自身が子育てママである木村久美さんの思いが詰まった文章になりました。
そして、
●ひじきの戻し方
●子供が喜ぶ料理レシピを2つ
なども掲載。
手に取ってもらった主婦が「子供が喜ぶんだ~」と言ってくれそうです!
こんな風に大リニューアル完成です!
もう一度、
before
after
後日談!
実は、○ープではこのパッケージでは販売されておりません(泣)
なんだかリニューアルに関する手続きが非常に難しいようです。
ところが、他のスーパーで次々と取り引きが開始!
その他にも、お土産物屋さんや道の駅、産直市などで取引が開始するなど、
思わぬ波及効果を得たパッケージリニューアルになりました。
徳島ぎょれんさん
(http://www.tokushimagyoren.or.jp/)
※ホームページでは販売してないようです。
ぜひ、お電話を宜しくお願いします。
徳島県漁業協同組合連合会
〒770-8516 徳島県徳島市東沖洲2丁目13番地
TEL 088-636-0500 FAX 088-636-0525
(担当:林さん、橋本さん、木村さん)
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。