<エクスマ大阪エレメントE in アロハス 時代はアップデートされた、いやっ、書き換えられた>
2017年6月6日(火)
エクスマ大阪エレメントEに参加!
大阪は堺市(深井駅近く)のアロハスに、エクスマ塾生が集まったよ!
エレメントEは「エクスマの要素」ってこと。
参加資格はエクスマ塾生であること。
一般公開しているセミナーではしゃべれないネタも満載で、
20人前後くらいの限定!
藤村正宏師匠(スコット)もノリノリで、とっても面白い。
最初のウエルカムスライドに今日の参加者の全員のプロフィール画像が!
感激です!
スコットは語ります。
「時代はアップデートした!いや、書き換えられた!」
「5年前とは丸で違う時代」
例えば映画の監督になりたかったら、
昔は「有名監督について修行しろ!」と言われた。
ところが今は「修行なんてするな!」と言われる。
今は修行している間に時代が遅れちゃう。
機材も安く準備できる。
どんどん映画を撮って、どんどん出品した方が映画監督への近道!
うーん、変わりきってる!
常識がどんどん変わっていることに気づかないといけない。
5年前と思考が同じではいけないと痛感させていただいてます。
<10000時間の法則>にも納得しました。
ひとつのことを昔は
500時間勉強すると、並以上になる
1500時間やり続けると、上位クラスになる
10000時間継続すると、プロ並みになる
好きなこと、仕事に徹底的にやる!
ってことが大切です。
今は、書籍だけななくって、ネット上にも情報は溢れている。
だから、専門性を出すにはとってもいい時代ですね。
スコットとハッピーの対談も楽しかったな!
「遊ばざる者、働くべからず」って考えに至ったのはどうして?
・・・ってハッピーが聞いたんですよね。
思いを馳せながら、スコットが語ったのは小1の夏休みの自由研究の話。
猫も杓子も、全員が「昆虫採集」をやってた。
でも、小学校1年生のスコットはそれが嫌で嫌で仕方なかった。
理由は、「虫が嫌い」「捕まえられない」「殺せない」
そこで思ったのが「じゃあ、違う標本つくればいいや。」
ということで、自分が何が好きかと考えると「フルーツ」でした。
「すいか、なし、もも、などの種の標本を作ろう」
すると、その夏休みの宿題で、表彰された。
「人と違うことするっていいことだな」と思った。
それと同時に
「嫌なことは避けて、楽しんじゃえ、遊んじゃえ」と思った。
考えてみると、
そうやって新しい境地にたどり着くんですね。
だから「遊ばざる者、働くべからず」なんだって。
うーん、深い。
こんな気づきを小学校1年生の時にしているなんて。
うーん、すごい!
(フローレンスとスコット)
この度もすごい気づきにありがとうございました。
凛にも「人と違うっていいよ」と進めよう(笑)
<追記>
わいざんと初めてあえてよかった
SNSのおかげで、初めて会ったのに、初めてじゃない感じ。
シミズ社長とマックスのフリートーク
宿泊した道頓堀ホテル。
どれが似てる(笑)
【参加者募集中のセミナー】
6月26日(月)岡山 オレンジフリー吉田ともこさんとのコラボセミナー
6月28日(水)徳島 アービンズ松本英次氏とのコラボセミナー
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。