【人材を活用せよ】~日産サティオ徳島の藤村泰之さん! 南海熱学工業の木根直美さんの発表~
「いいこと思いついた、即やってみよう!!」
「私、そんなこと望んでなかったのに。。。」
こんなことってよく起こらないだろうか?
あの人に良かれと思ってしたことが裏目に出る(汗)
こんなことを回避する方法はないだろうか?
2020年10月22日(木)
企業のための人材活用WEBセミナー
日産サティオ徳島の社長・藤村泰之さん!
南海熱学工業の専務・木根直美さんがご登壇!
webセミナーと言いながら、リアルとハイブリッドのセミナー!
リアル会場はまるで記者会見のような?
豪華なセットでライティングされておりました。
さてさて、内容はというと。
藤村さんの発表では、過去に社員さんのために良かれと思ってしたことが裏目に出て失敗した話や(汗)
社員の幸せのために、今年11月から全員正社員にするという発表を、その日の朝にしてきたんだというお話。
木根さんの発表では、職人と呼ばれるような方々とコミュニケーションを活発にとり、
めちゃくちゃ楽しい社風を創っているというようなお話を聞かせて頂きました。
そして、質疑応答。
ボクは思わず手を挙げて聞いちゃいました!
<藤村泰之さんへ質問>
Q
良かれと思って、やったことが裏目に出ることがボクもよくあります(汗)
今朝、「社員全員を正社員化する」と発表されたそうですね。
ボクはすばらしいと思います。
でも、「私、正社員にならなくていいのに?」なんて人はいませんでしたか?
A
実はめちゃくちゃ「根回し」しました。
契約社員などに事前に
「11月から正社員化を考えているんだけど、いかがですか?」
「これは社員さんがずっと働ける会社に生まれ変わるためなんです」
と説明してきました。
なるほど。
藤村さんはちゃんと過去の過ちを軌道修正し、
「根回し」という作業を取り入れて、全員の合意をとった。
すばらしいです。
<木根直美さんへ質問>
Q
職人と呼ばれる人って、失礼なんですけど、ボク的には
「人とコミュニケーションをとりたくないから職人になったんじゃ」というイメージがあります。
でも、南海熱学工業の職人さんは、めっちゃコミュニケーションを大切にされている。仲良くしている。
これはどうしてですか?
採用ですか?社風ですか?教育ですか?
A
確かに、うちの職人さんもそうですよ。
コミュニケーションも得意じゃない。
勉強会も苦手だし。
でも、うちは懇親会やイベントをたくさんやってます。
だから、、、お酒かな(笑)?
あははは(^^♪
「お酒」って生々しいお答(笑)
でも、分かってますよ。
その木根直美さんの温かいお人柄が、母性が、きっと職人さんたちの間の潤滑油になってる!
楽しいコミュニケーションを生むきっかけになっているんですね。
藤村泰之さん&木根直美さん。
素晴らしい学びをありがとうございました!
<本日のおすすめパケTube>
経営の原点12ヶ条 第7条 経営は強い意志で決まる
藤村さんと共に学んでいる、稲盛和夫さんの教えです!
松浦なりの解説、ぜひ視聴してくださると嬉しいです!
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。