奇跡、奇跡、奇跡の麺 半田そうめん 八千代 パッケージで謳う
夏直前!
夏に関するトリビアを
少し知ってると威張れるかも(笑)
では、問題!
素麺、ひやむぎ、うどんの
違いって一体、何?
A 味
B 長さ
C 太さ
おはようございます。
パッケージを変えただけで
売上10倍!単価5倍!
“売れない”を
“売れる”へ変える
パッケージマーケッターの
松浦陽司です!
本日のお話は
奇跡、奇跡、奇跡の麺
半田そうめん 八千代
パッケージで謳う
で、いってみよーーー!
素麺、ひやむぎ、うどんの違い!
それは「太さ」です!
麺の太さが
長径1.3mm未満を「そうめん」
長径1.3mm以上1.7mm未満を「ひやむぎ」
1.7mm以上を「うどん」
と定義されています。
「えーーー!
じゃあ、味は一緒なの?」
そうなんです。
原材料が3種類とも
「小麦粉、塩、油」
しか使ってないのが基本!
つまり、味は一緒なんですね!
長さについては規定もなく
「太さ」が違うだけなんです。
じゃあ、パケマツでよく紹介している
半田そうめんの太さは??
1.4㎜~1.6㎜です。
「えーーー!
じゃ、素麺じゃなくって
ひやむぎじゃないですか!?」
ってことなんですが
実は
手延べ麺の場合だけ
長径1.7㎜以下でも
素麺と言ってもいいんです。
実はJAS分類を決めるときに
200年の歴史を持つ
徳島の半田そうめんが
「このままじゃ、
そうめんじゃなくって
ひやむぎに分類されてしまう」
と大問題に!
これを回避するべく
2004年にJAS法が改定!
晴れて「そうめん」を
名乗れるようになったのです。
JAS法を変えちゃうだなんて
半田そうめん、すごいな!
正に奇跡の麺!
「半田そうめん」自体が
奇跡の麺であるのに、
その中でも更に異色を放って
奇跡なのが「半田手延麺 八千代」
通常、原材料の小麦粉は
海外産です(90%以上)。
ところが、八千代は
小麦も塩も油も国産!
パッケージでがっつり謳ってます。
これってすごいことなんです。
さらに、八千代の森和也社長は
もっとこだわった商品を考えました!
それが「久遠」!
なんと、小麦も塩も油も
全て「徳島県産」なんです。
これはもう、何重の奇跡なんだろう?
お中元で迷っている方や
まだ、一度も
八千代の半田そうめんを食べてない方!
ぜひぜひ、八千代をお試しください。
本日のお話は
奇跡、奇跡、奇跡の麺
半田そうめん 八千代
パッケージで謳う
でございました。
あなたの今日一日が
奇跡、奇跡、奇跡的な
一日でありますように!
半田手延麺 八千代
https://tenobemen.com/
〒779-4404
徳島県美馬郡つるぎ町半田字上蓮137-1
088-661-2882
パッケージ松浦では
「売れるパッケージ」を
お客様と共に開発しております。
パケマツの採用事例を
ぜひ、ご覧くださいませ(^^♪
https://www.p-matsuura.co.jp/result
パッケージ相談は
こちらまでお気軽に
よろしくお願いいたします。
↓
お問い合わせフォーム
https://www.p-matsuura.co.jp/company#formArea
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。