盛心塾<徳島>メンバーと「稲盛ライブラリー」に行ってきました。
2023年10月4日(水)
盛心塾<徳島>ベンチマークツアーの
最終日は京都にある
「稲盛ライブラリー」へ!
稲盛ライブラリーでは
稲盛和夫塾長の
幼少期から、大学時代の苦悩。
最初の就職での気づき、
そして、京セラの立ち上げから
どのように行動し
発展してきたのかの
歴史を展示してあります。
今回は盛心塾<徳島>の
メンバー12名で参加したので
事前に見学予約をして
元・盛和塾生にはおなじみの
池田成男さんが
直々に解説してくださいました。
施設を見ていると
不思議だなーって思うことが
いろいろとあるんですよね。
稲盛塾長が1932年生まれで
幼少期の写真とか
そして特に
最初の就職先からの
写真やら
その時に使っていたカバンとか。
あるいは名刺。
果てに至っては
直筆のメモ書きなど
めちゃくちゃ資料が残っているんです。
いや、そりゃ京セラの株式を上場させた
1971年(37歳)以降であれば
写真や資料が残っているのも
納得するところなのですが
1959年(27歳)で
京セラを立ち上げたころの
写真や資料なんて
普通、残っていないでしょう?
あなたは10年前のノートとか
持っていますか?
ボクは一冊も残っていません。
なんで、残っていたか?
実は稲盛塾長の妻である朝子さんが
きっちりと保管されていたそうです。
朝子さんはきっと
稲盛塾長が若いころから
「この人はきっと将来
大きなことをする」
そう信じて、残していたんでしょうと
池田さんが嬉しそうに解説してくれました。
いや、ひょっとしたら
朝子さんのその思いがあるから
稲盛塾長は更にがんばって
このような偉大な事業を成し遂げたのでは?
ボクはふと、
そんなことも感じました。
ちなみに、
この稲盛ライブラリーですが
入ったすぐのところに
稲盛塾長の等身大パネルがあります!
稲盛塾長って
けっこう、身長が高いんですよ!
180センチくらいあるのかな?
このパネルは撮影自由で
まるで稲盛塾長と一緒にいるかのように
集合写真も撮れます。
盛心塾<徳島>メンバー
一同で記念撮影!
基本的には通りがかりで
ふらっと寄って
館内見学することも可能です。
でも、もし団体(10名以上)で行かれるときは
事前予約して
可能であれば、解説をお願いすると
よりよい時間が過ごせますよ!
元・盛和塾メンバーや
稲盛和夫さんに興味がある方は
ぜひぜひ、行ってみてくださいね!
稲盛ライブラリー
https://www.kyocera.co.jp/inamori/library/
<セミナーのお知らせ>
●2023年10月20日(金)
16:00~17:30
売れる商品づくり パッケージマーケティングセミナー@銀座
こちらはリアルセミナーです。
前回の6月が大好評だったので
再び、銀座でお話します。
ぜひぜひ、ご参加くださいませ。
お申し込み
https://forms.gle/jxRdAtMWxngumEgo7
●2023年11月28日(火)
13:30~たぶん16:00くらい
徳島商工会議所様主催リアルセミナー
まだ正式に募集が始まっておりませんが
ぜひ、予定を入れておいてくださいね!
パケマツから
2冊の書籍が誕生しております。
売上がグングン伸びる パッケージ戦略
https://amzn.to/43deUqh
売れるパッケージ5つの法則と70の事例
https://amzn.to/3DhhMrP
パッケージ相談は
こちらまでお気軽に
よろしくお願いいたします。
↑
こちらのバナーをクリックすると
ボクとZoom予約がとれます。
お問い合わせフォーム
https://www.p-matsuura.co.jp/company#formArea
パケマツの採用事例はこちら
https://www.p-matsuura.co.jp/result
パケマツの理念動画はこちら
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。