「労働はクソ」とアンケートに書かれてしまったことがあります。
ボクは学校や教育関係で
学生の前で講演することがあるもので
アンケートに
「仕事って素晴らしいんですね」
「大人になるのに、希望が持てた」
とか書かれていると嬉しいです。
でも、一回だけ
「労働はクソ」
と書かれたことがあります(汗)
2024年1月29日(月)に
板野中学校の
パネルディスカッションへ!
ボクと
日産サティオ徳島 藤村泰之さん。
キラニコ 後藤真美さん。
フジタ建設コンサルタント 藤田達也さん。
この4人で登壇したんです。
でも、なんで中学校が
こんな社会人を呼ぶのか?
山田匠校長が
「なんのために、仕事をするのか?」
ということを学生に伝えるために
いろんな人を、
板野中学校に招くのです。
それこそ
居酒屋てっぺん 大嶋啓介さんや
ビリギャル 小林さやかさん、
我武者羅應援團など
すごい方も呼んだりしております。
それもこれも
「仕事のすばらしさ」
を学生に伝えるために
著名人であろうが
しっかりとお願いしに行って
板野中学校に呼ぶのです。
その教育にかける情熱に
ボクは山田校長を尊敬するばかりです。
ボクもその情熱に感化されて
学校や、教育現場で
お話させていただく時は
「仕事って素晴らしい」
ってことを全力で伝えます。
だから
「労働はクソ」
と書かれた時は
めっちゃショックでした。
※板野中学校のことではありません!
まあ、本当に
1回だけで、1人だけでしたけど。
言葉がキツイので
ちょっと受け止めるのに
時間がかかったなー。
落ち着いてから
「あれー?
ボクの話の仕方が
悪かったのかなー?」
なんて、反省してみました。
アンケートをもっとよく読むと
とにかく、ボクと性格が合わないんだな。
あるいは
「松浦陽司というキャラクター」が
嫌いなんだなと感じた。
ほら、あの木村拓哉さんにだって
「アンチ木村拓哉」がいるくらいだから。
※自分のことを
木村拓哉さんと重ねているのではない(笑)
なので、気にせず赤ペンチェック!
その生徒には
「生活保護ってのがあるから
無理に働かなくてもいいよ」
とコメントして返しました。
人生には
いろいろな人がいて
いろいろな選択肢があると。
そんなことが伝われば幸いえす。
あ!
板野中学校の山田校長が
パネルディスカッションのことを
ブログに書いてくれています!
https://school.e-tokushima.or.jp/jh_itano/news/1069498/
↑
こちらも合わせて
お読みくださると嬉しいです。
本日のブログの画像は
このパネルディスカッションの時に
ご同席くださった
「日本講演新聞」
https://nikko-shinbun.jp/
塩崎さんが同席くださり
撮影していただいたものです。
塩崎さん、ありがとうございます。
<セミナー案内>
エールラボえひめ様主催
「売上が必ずあがる!売れるパッケージの作り方教えます。」
オンラインセミナー
2024年2月8日(水)18時30分~20時30分
参加費 無料
※愛媛県以外の方も、全国からご参加いただけます。
お申し込み
https://buff.ly/4b8EiCz.
【60分で学ぶ物販】オンライン・無料
「ものみがき」&「売れるパッケージ」プチセミナー
2024年3月 16 日(土)10時~11時
申し込みはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc6ve1GMj-m6sc_azqv9SQL7aYk_gq7ZMlAow5iUVySZvQppw/viewform
パケマツから
2冊の書籍が誕生しております。
売上がグングン伸びる パッケージ戦略
https://amzn.to/43deUqh
売れるパッケージ5つの法則と70の事例
https://amzn.to/3DhhMrP
パッケージ相談は
こちらまでお気軽に
よろしくお願いいたします。
↑
こちらのバナーをクリックすると
ボクとZoom予約がとれます。
お問い合わせフォーム
https://www.p-matsuura.co.jp/company#formArea
パケマツの採用事例はこちら
https://www.p-matsuura.co.jp/result
パケマツの理念動画はこちら
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。