深吉野よもぎ様 よもぎ風呂茶パッケージリニューアル
前回「よもぎ茶葉」のパッケージリニューアルをさせていただいた
奈良県東吉野村の
「深吉野(みよしの)よもぎ」
森井 弘純様から
今度は「よもぎ風呂茶」の
パッケージリニューアル依頼をいただきました!
「よもぎ風呂茶って何ですか?
お茶ですか?お風呂ですか?」
って不思議に思いますよね。
こちらは
「お茶」ではなく
「入浴剤」になります。
beforeパッケージがこちら!
ぱっと見た感じですが
・・・お茶に見えちゃいます。
なんとか、右上のアイコンで
入浴している人物がいるのと
「よもぎ効果で体ぽかぽか」
のテキストもあるのですが
ちょっと入浴剤とは伝わりにくい。
そこで、このように
パッケージリニューアル!
afterパッケージがこちら!
「あったか よもぎ風呂」
とネーミングを変更。
お茶ではなく、風呂に使うものと
しっかり明記しました。
さらに、画像にて
入浴シーンを使うことで
入浴剤であることを伝えます。
ビフォーアフターで
パッケージを並べるとこんな感じ!
beforeパッケージが「平袋」で
afterパッケージが「スタンド袋」に
変更されているのも一目瞭然です。
平袋より
スタンド袋にする方が
自立性があり
店頭でより目立つんです!
パッケージ裏面では
どんな体験を得られるか
イラストとテキストで
しっかりと伝えております。
よもぎの豊かな香りが、
リラックスしたひとときを演出します。
穏やかな気分で
リフレッシュできるバスタイムを
お過ごしいただけます。
ちなみに、使用されているよもぎは
栽培期間中農薬不使用
奈良県東吉野産よもぎ100% です!
自然の恵みで心癒すひとときを
ぜひ味わっていただきたいです!
松浦家でも試してみましたが
ボクも娘も、よもぎの香りに癒されております。
(妻がシャワー派なんで、体験してくれない(汗))
ちなみに、ぱっと見では
ちょっと分かりにくいかも知れませんが
5パック入
10パック入
の2サイズ展開しております。
まずはお試し5パック!
気に行ったら10パック!
こちらから購入していただけたら嬉しいです!
深吉野あったかよもぎ風呂_(5パック)
https://miyoshinoyomogi.com/products/cs-bath-005
深吉野あったかよもぎ風呂_(10パック)
https://miyoshinoyomogi.com/products/cs-bath-010
ぜひぜひ、リラックスしてくださいませ!
深吉野よもぎの森井さん!
ありがとうございます。
- 企業名
- 深吉野よもぎ
- 商品名
- あったかよもぎ風呂茶
- URL
- https://miyoshinoyomogi.com/
- デザイン
- 株式会社パッケージ松浦 桑原基輔