パッケージで売る ~広告パワーチーム エデューケーション~
商品認知の進み方って言って人が商品のことを覚える順番があります。
パッケージの「ネーミング」「形」「色」はどの順番で覚えられるでしょうか?
2024年12月12日(木)
BNI Rainbowチャプターから派生した
「広告パワーチーム」
こちらで
「パッケージで売る」
というエデューケーションコーナーを担当させていただきました。
普段やってる
パケマツのパッケージマーケティングセミナーと
ちょっと趣向を変えて
大手はどんな論理で
パッケージを計算して作っているのか?
そして、それをどのように見せているのか?
ちなみに、その時の様子がこちら!
https://www.youtube.com/watch?v=LiYwakqjYGs
非公開の予定だったのですが
参加者全員がOKを出してくれたので
動画公開させていただきました。
商品認知の進み方として
1 色
2 形
3 ネーミング
で進むことを
動画内で解説させていただいております。
簡単ダイジェスト版で解説すると
1 色
人はまず
「赤いチョコレート」とか
「黄色い栄養補助食品」とか
色で商品をぼんやり覚えます。
2 形
ヤクルトのパッケージや
コーラのビンなどが
商標登録をとっています。
それはパッケージの形で
商品を認識して欲しいから。
3 ネーミング
実はネーミングは3番目。
この落とし穴に
このエデューケーション参加者が落ちることに!
詳しくはぜひ動画を
お楽しみいただけたら嬉しいです。
https://www.youtube.com/watch?v=LiYwakqjYGs
参加者からは
このようなお言葉いただいております。
マーケティングやブランディングについてはかなり勉強をしてきたと自負していましたが、このセミナーを受けてまだまだ知らないことが沢山あるなと、とても勉強になりました。松浦さんのセミナー自体はもう4回目になりますが、毎回話の内容や事例が変わるのでいつも新鮮な気持ちで受けられてとても良い気づきが得られます!まだ受けてない人にはパッケージ関係なく受講してほしいセミナーです!
スリー・B・グッド タイガー尾藤さん
https://3bg.co.jp/companyinfo/
わかりやすい事例でとても面白かったです。色のイメージってたしかに大事ですよね。ケーキのパッケージ感激でした、あれだと差し入れした時もお皿いらなくてすごい便利だし気が利いてますね。
株式会社ビューティエッジ 岩瀬玲さん
https://beautyedge.co.jp/
実際の実例を使って常に面白い形で勉強することができました!
株式会社UNDERFLOOR 林賢吾さん
https://under-floor.com/
パッケージって、面白い!商品そのものでなく、イメージで判断して購入してるんだな・・・と感じました。
JBF 福永淳子さん
https://www.jbf.co.jp
色、形、ネーミングの順番での大事さ
ロケ出張フォトグラファー 菅野光悦さん
問いかけが多く、引き込まれました!!色、形、名前を意識してCMや広告を見るようになりました!
日本講演新聞 重春文香さん
https://nikko-shinbun.jp/
画像を使った資料が多く、わかりすかった。クイズ形式で参加型で楽しみながら学べた
BE Messenger 湯本厚志さん
https://be-messenger.jp/
本当にご参加、ありがとうございました。
この記事を書いた人
パッケージマーケッター 松浦陽司
1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。