
【人とは違う夏を体験しに、ボートレース鳴門に出かけて「シェイブアイス」を食べ・・・
UPDATE:2016.07.13【人とは違う夏を体験しに、ボートレース鳴門に出かけて「シェイブアイス」を食べ・・・
UPDATE:2016.07.13【ポジショニングを考えて、競合と土俵をずらして、戦うこともしない。「やくそく・・・
UPDATE:2016.07.12【速報!村のおっさん桑原豆腐店の「充填こいまろ青大豆」パッケージリニューアル・・・
UPDATE:2016.07.11【決して開けてはいけない呪いのパッケージが届いたら、あなたならどうしますか?・・・
UPDATE:2016.07.10【実は酔っぱらいのぐでんぐでんの二人の会話から始まった「やくそく庵」のパッケ・・・
UPDATE:2016.07.09【イチゴイチエさんはお客さんの交通方法をチェックし、パッケージを変える!】
UPDATE:2016.07.08<誇りを持てなかったパッケージ業に誇りを持てるようになったきっかけ movi・・・
UPDATE:2016.07.07【大分県のセブンイレブン佐伯城南店だけで行われている夢の詰め合わせパッケージ・・・
UPDATE:2016.07.07【え?!嘘っ?!パッケージを売っちゃうパッケージ屋の松浦陽司です(笑)】
UPDATE:2016.07.06【今はもう手に入らない。かみかつ晩頭(ばんじゅう)の魅力?!】
UPDATE:2016.07.05【2冠、そして2連覇に期待!日本一旨い豆腐を決める品評会に出場決定!村のおっ・・・
UPDATE:2016.07.04【「鳥取代表」の平尾とうふ店さんがいよいよ「中四国代表」に! 全国大会進出決・・・
UPDATE:2016.07.03【「お父さん、なんでこの豆腐は“ネコ豆腐”って言うの?」】
UPDATE:2016.07.02【ちょっと裏話を公開です(笑) 昨日紹介した「今日は昆布」パッケージはもとも・・・
UPDATE:2016.07.01【コスモスで売上No.1を獲得するためのパッケージ】
UPDATE:2016.06.30【宮島にある旅館「錦水館」で見つけた気になるパッケージを3つ紹介させて頂きま・・・
UPDATE:2016.06.29【お客さんが喜んで、お店の利益率が上がるパッケージマーケティングは存在します・・・
UPDATE:2016.06.28【53種類もの豆腐のパッケージが中四国から集結!そして思うこと!】
UPDATE:2016.06.27