
【私がなぜ1753日も連続でパッケージのブログを書き続けられるのか?!】
UPDATE:2016.03.27【私がなぜ1753日も連続でパッケージのブログを書き続けられるのか?!】
UPDATE:2016.03.27【もしも出張で疲れてビジネスホテルの部屋に入った時にこんなパッケージがあった・・・
UPDATE:2016.03.26【品種や産地よりも、誰が、どこで、どんな思いで、どんなストーリーを持って作っ・・・
UPDATE:2016.03.25【日本酒も美味しくて、パッケージも良くないとダメ! 錦鯉が泳いでいるような風・・・
UPDATE:2016.03.24【チラシの世界の2大鉄則をパッケージに応用したらどうなるか?!】
UPDATE:2016.03.23【パッケージを変え、世界を変える! パッケージが変わると商品自体の意味合いが・・・
UPDATE:2016.03.22【大分県の佐伯の番匠川ほとりにひっそりとあるセブンイレブンの物語 「そのパン・・・
UPDATE:2016.03.21【パッケージでは遊び心が重要 とにかく楽しもう!するとお客さんも楽しんでくれ・・・
UPDATE:2016.03.20【昨年、あっと言う間に売り切れた西地食品さんの「武士の握り飯米」】
UPDATE:2016.03.19【思わず人に語りたくなるパッケージ 神戸コロッケパッケージに隠された秘密】
UPDATE:2016.03.18【阿波の国からの贈物 イカナゴくぎ煮 パッケージリニューアル】
UPDATE:2016.03.17【「変形シールパッケージって高いんでしょう?!」と思っている方には野田ハニー・・・
UPDATE:2016.03.16【SNS時代のパッケージのあり方 「伝達」より「拡散」?!】
UPDATE:2016.03.15【FMびざんの「B-STEP TALKING」に出演!5つのパッケージマーケ・・・
UPDATE:2016.03.14【世界初カワイイ味噌汁屋さんって、ツッコミどころ満載のパッケージマーケティン・・・
UPDATE:2016.03.13【伝わらなければないのと同じ!お客さんにちゃんと伝わる小林製薬さんのネーミン・・・
UPDATE:2016.03.12【那賀町のパッケージマーケティングセミナーで「はんごろし」の件について問題提・・・
UPDATE:2016.03.11【「ずぼら」な方専用の燃焼系サプリ?!「走りませんから!」】
UPDATE:2016.03.10