<当たり前+1の価値で価格競争から脱却! 豆腐品評会にて基調講演「競争より共創」>
<当たり前+1の価値で価格競争から脱却! 豆腐品評会にて基調講演「競争より共創」>
2017年6月26日(日)
第3回全国豆腐品評会~中国四国地区予選~にて、実は基調講演させて頂いておりました。
会場にはもちろん、中国四国地方から豆腐屋さんがたくさん集まってくれてました。
タイトルは「競争より共創」で、
安売りをせずに、価値を高めていこう。
豆腐屋さん同士で価値を高めていこう。
そんな話をしました。
どうして、普通にやってると、ライバル同士が価値を低めあってしまうのか?
それは同じようにしか言わないからです。
豆腐屋さんに聞くと、だいたいこのように言われます。
「豆にこだわってます」
「製法にこだわってます」
「なにより、旨いですよ」
どの豆腐屋さんに聞いても、だいたいこの3セットです。
じゃあ、どの豆腐屋さんも同じように言うと、
お客さんには同じように見えてくる。
「どこの会社も豆と製法と味なのね」
それで、比べるべきポイントが価格しかなくなってくる。
うーん、せっかくこだわって作っているのにもったいない。
どこも豆と製法と味にこだわっているのはもう当たり前。
その中でさらに違う価値をつけないといけないですよね。
例えばこれ!
早瀬食品 風船とうふ 「美作大豆こうじ君」
見ると、豆腐がまん丸でしょう!
実はこれは風船に豆腐が入っているんです。
食べる前に風船を爪楊枝で突くんですけど、
「プチっ」と割れて、お皿にでてくる。
その「楽しさ」って価値が欲しくて、
お客さんが買うようになる。
「スーパーで買いたいフード30選」
にも選ばれてますね。
例えばこれ!
村のおっさん ネコ豆腐
豆腐としては異様なパッケージ!
ネコちゃんのキャラクターがドーンといます。
実はこのネコちゃんを「かわいい」と思う人がいるんです!
(もちろん、気持ち悪いと思う人もいます(笑))
そう、その「かわいい」が価値になったりします。
ボクはネコ豆腐Tシャツを愛用してます(爆)
そう、他の商品に展開したりもするんですよね。
例えばこれ!
中央食品×村のおっさん マリリンのおっぱい
どう考えても、異質×異様なインパクト商品です(笑)
店頭でこのパッケージを見かけたときに
「うわー、面白い商品だなー」と思ってくれたらばっちり!
こうやってインスタグラムに「#マリリンのおっぱい」で投稿してくれたりする。
「おもしろいなー」
「SNSに投稿したいな」っていうのが価値になってる。
ね!
今日紹介した3点、いずれも「豆と製法と味」ばっかりじゃないでしょ!
それぞれ、さらに「楽しさ」「かわいさ」「面白さ」などを価値としてしっかり伝えてます。
こんなことを話ししたら、会場のみなさんも笑ってくれてよかったな。
(特に村尾さん(笑))
「豆と製法と味」の他にプラス1の価値!
これがあるから、価格競争からも脱却できるんですねー!
楽しい3事例、ありがとうございます!!!
もっと詳しい解説を見たい方は、こちらを見てねー。
早瀬食品 風船とうふ 「美作大豆こうじ君」の詳しい解説はこちら!
https://www.p-matsuura.co.jp/result/16664.html
村のおっさん ネコ豆腐の詳しい解説はこちら!
https://www.p-matsuura.co.jp/result/13386.html
中央食品×村のおっさん マリリンのおっぱいの詳しい解説はこちら!
https://www.p-matsuura.co.jp/result/18201.html