宮商店×パケマツ対談 味付けめんまパッケージ開発秘話
宮商店 宮岡香織さん
森の豊かさを守ろう
徳島県唯一の村である 佐那河内(さなごうち)村 この自然豊かな 地域に根付いた 食品製造を行っている、 宮商店の宮岡香織さんに インタビューさせて頂きました!
- 松浦
-
宮商店さんが
2021年夏に発売したのが
「木樽で仕込んだ味付けめんま」
こちらのパッケージ開発を
パケマツにご依頼いただきました!
「パケマツに頼もう」
と思ったきっかけは何でしたか?
- 宮岡
-
「徳島県 化粧箱」で
検索したのがきっかけで
その後、HPやブログを見ながら
面白そうな会社だな~。
次はパケマツさんで
お願いしたいなと思ったんです。
- 松浦
-
パケマツに興味を持って
お声かけてくださり
ありがとうございます。
実際にパケマツに頼んでみて、
「ココがよかった」とか
「面白かった」ってことはありますか?
- 宮岡
-
松浦さんはじめ、
デザイナーの桑原さん。
そして
担当してくださった
原田有理さん。
みなさん、ものすごい協力的でした。
最初に、松浦さんとお話した時に
「なぜ、めんまなのですか?」
と聞かれて
「佐那河内村の竹害を何とかしたい」
と答えました。
その時に
「竹害を予防しますでは
購入したいと思う人はいないかも」
と、松浦さんと相談して
目標38 村の豊かさを守ろう
という、SDGs(エセDGs)な
キャッチコピーに
たどり着いたことは
面白かったです。
その後、担当の原田さんから
「シールを竹型にして
パッケージから飛び出させましょう」
という提案がでた時もびっくりしました。
確かに、同じメンマが
並んでいる中でも
シールが飛び出たパッケージは
すごく目を引きつけてくれます。
- 松浦
-
原田のことも誉めてくださり
ありがとうございます。
実はパケマツ内で
アイディア会議をしたんですが
原田さんが、竹を飛び出させる
アイディアを出してくれたんです。
メンマが竹からできてる
ことを知らない人が多いので
実はパッケージを竹にすることで
「実はメンマは竹からできてる」
と説明でき、食育にもつながりそうですね。
仕上がったパッケージの
感想や評判はいかがですか?
- 宮岡
-
直売会を行った時
お客様が
「(シールが)竹になってるやん」
と驚いてくれました!
また、
「木樽で作ったんやね」と
ネーミングやイラストで
伝わりやすかったです。
あと過剰でないパッケージなので
「環境に配慮している」という声もあり
SDGsも感じてもらって
評判はすごくよかったです!
- 松浦
-
それはよかったです!
ちなみに、作業効率も
よくなったそうで。
- 宮岡
-
四角のシールだったら
袋のちょうど真ん中に
歪まずに貼るのは大変だったと思うんです。
でも、竹型の変形シールは
実はちょっとくらい斜めになっても
センターからずれても
「ああ、こういうもんなんだ」
ってみんなが自然に思ってくださいます。
- 松浦
-
貼る作業、大変ですからね。
その削減もできてよかったです!
本日は宮岡さん、ありがとうございました!
- 宮岡
- ありがとうございます。