顧客の心に響くマーケティング パッケージ松浦

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

パッケージのこと、お気軽にご相談ください! tel 088-645-1000

株式会社パッケージ松浦
徳島県徳島市丈六町山端10-1
ご相談・お問い合わせ

パッケージマーケッター松浦陽司のアカウント

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージを変えただけで売上10倍!単価5倍!
“売れない”を“売れる”へ
BLOG

HOME > BLOG > パッケージマーケティング > 【商品開発とパッケージ開発はどっちがどのくらい大切なのか?】
2020年03月24日

【商品開発とパッケージ開発はどっちがどのくらい大切なのか?】

パッケージを変え、世界を変える!

お客様の商品を、パッケージで彩ることで
価値を最大化するお仕事に取り組んでおります。

パケマツの松浦陽司です。

さて、今回のブログは

「商品開発とパッケージ開発はどっちがどのくらい大切なのか?」

というテーマでお届けします。

さあ、あなたはどのように予想されますか?」

「商品開発50%、パッケージ開発50%」とか。
いやいや、
「商品開発90%、パッケージ開発10%」とか考えているかも知れません。

結論から言うと

「商品開発100%、パッケージ開発100%」です。

そうなんです。
どっちも100%なんですよ。

「そんなん、ズルい」
とか言わないでね(笑)

だって、「仕事と家庭」で考えてみて。

どっちも100%じゃないとおかしいでしょう?

「仕事95%、家庭5%」では、家庭が崩壊して
けっきょく、仕事も崩壊しますよね。

仕事も家庭も表裏一体。
商品もパッケージも表裏一体。

そう、同じように考えないといけないのです。

でも、中小企業の方って結構
「商品がよければ売れるんだよ」
「うちの昆布は最高なんだよ」

そんな風にいって、パッケージ開発を怠る経営者が多いんです。

もったいない!
せっかく「いい商品」と自信があるなら
一緒にパッケージ開発もしっかりしていきましょうよ!

一番多いパターンがネーミングですね。

「豆腐だから豆腐ってパッケージに書いておけ」
「昆布だから、ネーミングは昆布でいいだろう」

なんて感じ。

ネーミングからしっかりとこだわりましょうよ!
そうじゃないと、伝わらないっすよ♪

<日高食品さんの事例を2つ紹介させて頂きます>

・わかめパッケージ開発

「わかめ」ってパッケージに書いても、
そりゃ差別化にならない。
お客様の心に響かない。
じゃあ、どうしましょう。

わかめや海藻が体にいいってことはみんな知ってます。
でも、実際に食べている人って少ないですよね。
そんな人の心に訴えかけるようなネーミングにしました。

「毎日 海藻足りてますか?」

ね、こんな風に語り掛けるネーミングにすると
伝えたい方に、伝わるようになりますよね。

ちなみに、これは「語り掛け口調」でネーミングする手法です。

「佃煮」よりも「ごはんですよ」
「煎茶」よりも「おーい、お茶」っていう方が響くでしょ!

・だしのパッケージ開発

「本格天然だし」にするのか?」
「食育専門だし」にするのか?

いやいや、もっと日常で響くネーミングにしよう!

「ねぇ お母さん だしってなぁに?」

小学生がお母さんに語り掛ける口調のネーミングになりました。
これって、日常会話でもあるので、響きますよね。

<こんな風に楽しみながらパッケージ開発してます>

この画像は日高食品工業さんとの商談の風景です。
楽しそうでしょう♪
こんな風に、パッケージに相談に乗っております。

<日高食品工業さんはこちら>

今回、紹介させて貰った商品を
「買ってみたい!」

あるいは
「うちの店で扱いたい」
という方は、ぜひ連絡してみてね♪

日高食品工業様
http://www.hidaka-foods.co.jp/index.html
兵庫県姫路市花田町勅旨30番地の1
Tel. 079(251)1152 Fax.079(251)1153

この記事を書いた人

  • 松浦陽司のFBページ
  • 松浦陽司のTwitter
  • 松浦陽司のinstagram

パッケージマーケッター 松浦陽司

1974年、徳島県徳島市生まれ。著書「売れるパッケージ5つの法則と70の事例」と「売上がグングン伸びるパッケージ戦略」を出版。パッケージマーケティングの創始者。パッケージの企画やデザインだけではなく、商品開発の根幹であるブランディングも行い、多数の成果をあげている。中身商品は同じでも、パッケージを変えただけで売上10倍になったり、単価が5倍になったりする事例を生み出している。その他、執筆活動、講演活動なども行う。ブランド・マネージャー認定協会2級&1級&ミドルトレーナー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です